電信八号は、石岡隆光氏のフリーウェアのメールソフトです。
電信八号は、メールのヘッダ情報を受信前に取得できるので、
PostPetから来たメールを確認して、電信八号では受信しないということが出来ます。
PostPetは動作が遅く、複数起動できません。電信八号を有効に使いましょう。
1.電信八号のダウンロード
電信八号は道具屋 http://www.threeweb.ad.jp/~ishioka/から、DL出来ます。
2.電信八号の設定
1).「設定」-「サーバーに依存しない設定」−「その他」のタブを選択します。
2)「受信前に確認するデータ」-「各メールのサイズとヘッダ情報」のラジオボタンをクリックします。
3)「設定」-「サーバー別の設定」をクリックします。
4)「受信後もサーバー上のメールを削除しない」のチェックを外します。
5)「メール」−「受信」をクリックします。ヘッダー情報が確認できます。
6)「***kiritorisen***」と表示されているメールがPostPetです。
PostPet以外のメールを選択して「受信する」をクリックして電信八号で受信しましょう。
受信したメールは削除されて、メールサーバーにはPostPetのメールのみが残っています。
さあ、お待たせしました。PostPetを起動させてメールを受信しましょう。
[HPに戻る] [更新履歴] [PostPet]
[DownLoad] [SoftWare] [電信8号]
[Free Mail Account]
[Link] [Search Engine] [BBS]
[BBS-2] [BBS過去LOG]
[Form Mail]